ふりかえりつつ、うちの家の状況をまとめておきます。
現時点でのまとめ
・家族全員無事
・家もおそらく無事
・水が出ない(市内全域断水中)
【11日】
市ヶ谷オフィスのセミナールームでプライベートセミナーを開催すべく準備中のところで、揺れ。
隣のセミナールームにはお客様がいらっしゃったので、安全確認とともに、一旦外へ。免震構造の建物そのものが大きく揺れていた。
電話が通じないけれど、社内のLAN環境は生きていたので、メールその他の手段で、現在位置が確認できたため、
夕方の予定つぶれたから、とか言いながら、社内でミーティングが突発的に数件発生。
歩いてでも帰宅するべきかどうか、迷う。とりあえず、18時ごろになって、やっと、保育園に連絡が取れて息子の無事を確認。JRが動く見込み無し。ということで、歩き始める。
九段下の千代田年金事務所前の靴屋さんで運動靴を買う。さすがに、4,5時間革靴は無い。
そんなこんなで、23時30分帰宅。こどもの顔を見て、一安心。
途中、西葛西でラーメン食ったのをあわせて、5時間半かかった計算。いつものあの重い鞄を持ったままなので、がんばった>俺。
家のまわりは液状化で大変なことになっているようであるが、くらいので、寝た。
【12日】
近所の子供達の声で目が覚めて、家のまわりの状況を再確認。
水が出ないので、エコキュートの水を取り出す作業を始めていたら、隣の奥さんが、みずを出していたので、再確認すると、ちょろちょろ出る。ただ、復旧のアナウンスが無いので、飲めるのかどうかよくわからない。煮沸すること。風呂にためること。くらいかなぁ......
防災無線では、市内小学校に給水車が向かっている旨放送している。
水が出る今のうちに、ご飯を炊いておにぎりにしておこう。なんて話をしていたら、米が無い。
いつもの米屋のある今川地区は被害が大きいと隣の奥さんに聞いていたが、小学校の給水車に飲んで安心な水をもらうことを考え、給水がてら、行ってみることに。
息子と二人乗りで進むと、至る所から砂というか泥が吹き出しており、それが乾いて砂埃として舞っている。歩道や車道もあちらこちらに段差が出来ていて、非常に危険な状態。
米屋近くは、被害が大きく、電柱が半分まで沈んでいたり、道路が真ん中で50cmくらいだんさが出来ていたり、泥の中に車が埋まっていたりした。トイレに流す水が無い。とか、言って、水道管から漏れ出ている水の上澄みなら何とかなるだろうと、くんでいる人たちいた。
そんななか、米を買いに来る変な人が。俺。どう考えても、おかしいが、普通に対応してくれた米屋の奥さんに感謝。
それはそうと、水がいつまで出るかわからないのと、電気も輪番で停電するかもしれない。という話なので、電気と水が無くても食えるものと、電気があれば「水が無くても」食えるものを調達することを考える。
最悪の場合、葛西まで行けば、なんとかなるだろうと、出かけてみた。近所のスーパーは大行列。ディズニーランドの帰りの歩いている人を横目で見つつ、被害の少なかったであろう浦安駅方向へ。
駅前の西友を含めて、スーパーは大行列。しょうが無いので、葛西のイトーヨーカドーへ。
なんだよこれ、まるで別世界。この豊かさが日本だよな......。浦安は旧ソ連かよ。という状態なのに......。
水長くても食える冷凍食品と、電気が無くても食えるご飯と、ペットボトルの飲み物8本を買って帰る。
帰宅後、ご飯を食べたら、眠くなったので、昼寝。
夕方起きて、また葛西へ。食器を洗う水が無いのでサランラップを買いに。舞浜駅前歩道橋も50cmくらいずれていた。
懐中電灯はもう売り切れらしい......。ラップとティッシュを買って、釣具屋でLEDライトを買って、ミスタードーナツでドーナツを買って帰宅。
舞浜周辺で、液状化で泥に埋まっている車を撮影している観光の人がいた。ああ、地震が起きたときに中にいる人と、外にいる人では、ほんとうに意識が違うんだなぁ。とか、思った。
テレビでは、岩手宮城の被災状況、福島の原発の状況を放送しているけれど、皆さんのそばにも、水が出なくて困っている人がいるんだと言うことをわかってほしい。
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/0311dannsui-06.html
晩ご飯食べたら、疲れて眠くなったので、熟睡
enospc
こちらとはレベルの違う被害で驚きました。
NaHi
うわすごいですね。私の周りは概ね無被害だったので驚きました。とーちゃん頑張って!