仕事の合間に、MovavleTypeを3.2にアップグレードする。
公式情報をみると、管理画面が変更されたり、スパム関連の機能が変わったりといろいろ盛りだくさんの様子。
個人的には、新機能よりも、新しいテンプレートに入れ替えるのが面倒なんですが、どうしましょうかねぇ……
ちなみに手順
- mv mt mt2で現ディレクトリを移動
 - mtディレクトリを再作成し新規インストール
 - mt2ディレクトリのmt.cfgを参考にmtディレクトリのmt-config.cgiを編集
 - mt2ディレクトリに移動されているsqliteのデータファイルをmt-config.cgiで指定したディレクトリに移動
 - mt2/plugin配下をmt/pluginにコピー
 - httpにてmt.cgiへアクセス
 - 指示に従って画面を進む
 - アップグレード完了とメッセージが出れば完了
 - 各プラグインを最新にするのを忘れてはいけない
 
しかし、MovableType3.2のライセンスって、中途半端に緩くなったなぁ。そんなコトするくらいなら、個人ライセンスを半額にしてくれよ……。
コメント