アンテナの終わり

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

たぶん、まだ終わってないけれど、アンテナの時代はまもなく終わるんだと思う。というか、私の中ではすでに終了している。

この5年くらい、自分でアンテナのソフトを作ったり、実際にアンテナといわれるページを管理していて思ったのは、はっきり言ってしまえば、「めんどくさくてやっていられない」ということだったりする。

何が面倒か。

  1. 新しいサイトを追加するのがめんどくさい
  2. サイトの移動に変更に対応するのが面倒くさい
  3. アンテナに登録されている以外のページをみるのがめんどくさい
  4. 読まなくなったサイトを消すに消せない

で、どうなるか。というと、「アンテナのリンクの色を変えるのが日課になってしまう」わけで……。もちろん、ちゃんと読んでいる日記もあるんだけど、なんとなく、リストされていて、visit色に変化していないと気持ち悪いから、とりあえず、クリックする。そのサイトが自分が見たいサイトかどうかすら関係なく、ただ、クリックしてしまう。

自分が読まないのならアンテナから消してしまえばいいんだろうけれど、なかなか消せない。しかも、自分のところで独自に情報取得していたりすると、「もしかしたら別のアンテナがこの情報使っているんじゃないか?」とか「利用者がこのサイトの更新をうちのアンテナで知っているんじゃないか」とか、考えたりするわけで。もちろん、自分が思っているほど、アンテナは使われているのだろうし、うちのアンテナから無くなったからといって、それほど大事じゃないわけだけれど、「勝手に」消しちゃまずいんじゃないか?とか、思ってしまうわけですよ。

結果として自分で自分が見るWEBの範囲を自分のアンテナの中に閉じこめてしまっていたんじゃないかと。

で、それで、どうして、アンテナの時代が終わった。なんて言ってしまうのか。おそらく、自分がMovableTypeを使い始めたことに影響を受けているように思う。アンテナを作っている時にもRSSってのを使えばいいんじゃないのか?なんて話が出ていたわけですが、実はすでに時代はそうなっていたわけですよ。

でも、「アンテナの時代が終わった」ってのが乱暴じゃないか?と言われれば、その通りなわけです。先ほど何点かあげた「管理が面倒」を解決するソリューションが、存在するのか?と、聞かれても答えられないのです。

ただ、やっぱり、RSSでデータをやりとりする方がいいだろうし、そのためには、descriptionなどの各フィールドにどういった内容を入れるかを決めるのはサイト管理者なのだから、サイトの管理者が更新情報を登録する形の方がいいだろう。

つまり、初期Yahoo的な、みんなが自サイトを登録しているディレクトリサービスとしてのがどこかにできあがってくるんじゃないだろうか。その上で、日記サイトの「マイ日記才人 」や「ヲレアンテナ」のように各ユーザごとに自分の好みに日記を登録するような形にしてもいいだろうし、「すご録」のように「サッカー」と入力しておくと、サッカーに関する記述のあったサイトがどんどん表示されるようなサービスが今にも出てくるんじゃないか?

とか、まぁ、考えていたりするわけですが、やりませんか?>プロバイダ各社さん

で、結局の所、うまくまとまらないので、書きっぱなしで逃げるわけです(ぉぃ。