IA-32eか……。これにより、IA-64は、ほぼ死んでしまうことになるのだろう。
「IA-64がミッションクリティカルなハイエンドサーバー向けの製品で、高性能、高信頼性を重視している」なんて、言っているが、これは、エントリレベル以外のすべてのサーバを置き換えていくようなこれまでの計画からすると、かなりの後退であり、SunのSPARCやIBMのPOWERと対抗するという、それまでのPA-RISCやAlphaと、同じ戦略である。
つまり、IA32というか、WIndowsの数の力に押されて、ニッチな市場に追い込まれていったRISCチップと各社商用UNIXという、これまでの図式はなんら変わらない。
HPさんにしても、NECさんにしても、IA64にかなりお金をつぎ込んでるはずだけど、どうするんだろうねぇ。IA32eのサーバーも当然売るみたいだけど……
結局、ニーズを上手くつかんだAMDが勝った。ってことなんだろうなぁ。
コメント